ベビリト
ベビリトクラブのご紹介
ベビリトクラブは月2回の会費制のレッスンです。
1歳から小学校低学年まで参加できる教室「ベビリトクラブ」。
木曜日と土曜日のレッスンから参加日をお選びください。
まだお話しできなくても、赤ちゃんはちゃんとお話しを聞いています。
良い耳やリズム感は小さい時に育まれます。
そんな大切な時期に、リトミックで楽しみながら育みましょう。
4月から新設予定のベビークラス、まずは体験会にお越しください。
<ベビリトクラブ・ベビークラス体験会>
会場:四日市市三浜文化会館2階・リハーサル室B
日時:2月16日(木)・3月16日(木) 11:00〜11:40
対象:2021年12月以降生まれのお子さん(各回親子8組)
☆お申し込みはホームページ・ブログ内のお問い合わせ、またはLINEからお申し込みください。
「楽しかった〜!」「もう1回!」
ベビリトクラブのリトミックでは、そんな声があふれています。
遊ぶように音楽の基礎を身につけていけるリトミック。
ママやパパと一緒に1歳でも音の高低、音符にも親しみます。
2・3歳になると、いろいろな楽器にも触れていきます。
4歳以上になると、ここからが本当のリトミック!
大人でも難しい音楽の要素を笑顔いっぱいで楽しみます。
リトミックではめずらしい発表会も行います。
たくさんの「できる!」を積み重ねましょう。
全国で大人気のリトミックをぜひ体験してみてくださいね!
♫ 第2・第4週目を基本としますが、公共施設のため開催日をご確認ください。
会場:四日市市三浜文化会館(カルチュール三浜)
月会費:2,500円
<木曜日レッスン>
時間:10:00〜11:00
1月12日・1月26日・リハーサル室 B
2月2日・2月16日:リハーサル室 B
3月2日・3月16日:リハーサル室 B
4月13日・4月27日:リハーサル室 B
5月11日・5月25日:リハーサル室 B
6月8日・6月22日:リハーサル室 B
<土曜日リトミック>
時間:1部・9:45〜10:25(1歳から3歳)
2部・11:00〜11:40(4歳以上)
1月14日・1月28日:リハーサル室B
2月4日・2月18日:リハーサル室B・練習室A
3月4日・3月18日:リハーサル室 B
4月1日・4月22日:練習室A・リハーサル室B
5月13日・5月27日:リハーサル室 B
6月10日・6月24日:リハーサル室 B
☆2部はリトミックのレッスンに1年以上参加している生徒さん向けのレッスンになっています。初めて参加される方は1部のレッスンからのご参加をおすすめしています。
佐藤 純子
名古屋音楽大学器楽学科ピアノ専修卒業
日本子ども教育センター・リトミック認定講師
日本子ども教育センター・知育インストラクター
ピアノ教室を主宰
教室はこども知育ピアノ協会(松田知育ピアノメソッド)認定教室
ベビリトクラブの公式LINEにご登録いただくと、参加申し込みがLINEで簡単にできるようになります。
レッスン日の配信などもありますので、ぜひご登録くださいね。
ご登録いただいてもどなたがご登録いただいたかわかりませんので、スタンプやメッセージをお送りください。講師と1対1のトークができるようになります。
お送りいただいたメッセージは講師のみ確認できるようになっていますので、他のご登録者様とつながることはありません。
ベビリトクラブ 公式LINE ID:@iza8388e